タグ: プラグインの記事

日付入力を補助するDatepickerプラグイン(MODx用)を公開

MODxでの日付入力を簡単にするプラグイン、「Datepickerプラグイン」を公開しました。

  • 画像: Datepickerプラグイン

Movable Type 4.2 RC2の指定日投稿が機能しない

Movable Type Open Source 4.2 RC2をいじっているのですが、指定日投稿がどうやっても機能しません。

jQueryのTablesorterを複数行のヘッダに対応させる方法

JavaScriptライブラリのjQueryには、テーブルをソートするためのTablesorterというプラグインがあります(デモ)。これを複数行にまたがるヘッダに対応させる方法を紹介します。

Adobe Premiere Elementsで使えるフリーのエフェクト&トランジションプラグイン

少し前に購入したAdobe Premiere Elements 4で使える、Premiere&After Effects用のエフェクト&トランジションプラグインを紹介します。

WordPressの自動整形機能を無効にするプラグイン、Kill WP Texturizeを導入

現在、Wordpressのおっせかいな自動整形機能を無効にするためのDisable wpautopというプラグインを導入していますが、新たにKill WP Texturizeというプラグインも導入しました。

このブログのURI構成を変更しました

このブログのURI構成に問題があることがわかったので、記事ページを中心にURIを変更しました。

このブログに導入したWordPressのプラグイン

このブログに導入してみたWordPressのプラグインを紹介します。