インターネットFAXサービス「Message+」と契約
FAXを使用する機会というのはほとんどないのですが、必要になった場合に色々と不便なので、インターネットFAXのサービスに申し込んでみました。
今回、契約をしたのは「Message+」というサービスです。インターネット上でFAXが送受信できるサービスは色々ありますが、全体的に費用が安く、050番号が割り当てられる点が決め手となりました。
ちょっと失敗したのが、メールアドレスを間違えて登録してしまったことです。重要な登録情報はオンラインでは変更ができません。FAXで変更を申請する必要があります。
というわけで、メールアドレスを変更してもうらために、さっそくMessage+からFAXの送受信を行ってみました。実際の様子をスクリーンショットで紹介します。
Skype等を利用している場合にはあまり必要ありませんが、留守番電話やWebメール等も利用できます。
Skype Pro(新規募集は終了)と組み合わせれば、1年あたり\3,000+\11,970(初年度は\15,120)で050番号の電話番号とFAX番号が手に入ります。年契約の場合、3,200円分のポイントが含まれていることを考えれば、それほど悪くないように思います。
参考までに、他にも以下のようなインターネットFAXのサービスがあります。
トラックバック (0)
この記事へのトラックバックはまだありません。
コメント (0)
この記事へのコメントはまだありません。