2008年6月の記事

MODxの情報サイト、MODxBLOGをオープン

オープンソースCMS、MODxの情報サイト「MODxBLOG」をオープンしました。

もしもドロップシッピングの実験(6月17日~26日)

しばらく放置していたもしもドロップシッピングの実験ですが、成果が見込めないことを確信したため、実験を完全に停止しました。

Movable Type 4.2 RC2の指定日投稿が機能しない

Movable Type Open Source 4.2 RC2をいじっているのですが、指定日投稿がどうやっても機能しません。

これがないと困る!? Firefox 3のアドオンリスト

Love & Designさんで「TB企画*これがないと困る!Firefox 3 のアドオンリスト」をされていたので参加してみます。

SQLiteをGUIで管理できるSQLiteManager

SQLiteデータベースをGUIで管理することができるSQLiteManagerを紹介します。MySQLには、データベースをGUIで管理するためのPhpMyAdminがありますが、同様のことがSQLiteManagerで可能になります。

Firefox3でのクッキー・セッションの不具合はアドオンを疑え

先ほど、「アドオンを50個近く入れても爆速すぎるFirefox3」で書いた気になる点をいくつか解決することができました。

アドオンを50個近く入れても爆速すぎるFirefox3

待望のFirefox3が6月18日にリリースされたので、さっそく導入してみました。

MODxにこんなAPI・クラスが欲しい

MODxのソースを見ていて、こんなAPI・クラスが欲しいなあと思いました。

Movable Type Open Source 4.2 RC2をインストール

Movable Typeの新バージョン、4.2のRC2が出たそうなのでインストールしてみました。

もしもドロップシッピングの実験(6月16日)

もしもドロップシッピングの実験について、6月16日の経過報告です。Overtureへの問い合わせの回答がきました。