タグ: Gitの記事

Gitで他のリポジトリから一部のファイルのみをcloneする方法

Gitで「あのリポジトリのこのファイルだけをcloneしたい」という場合に、Sparse checkoutという機能があることを知ったのでそのメモです。

GitoliteとGitWebを連携させる方法(Gitリポジトリの閲覧とBASIC認証の自動化)

Gitリポジトリのアクセス制御を行う「Gitolite」とWebフロントエンドの「GitWeb」を導入してみました。

個々の導入に関してはともかく、GitoliteとGitWebの連携に関する情報があまりなくハマったため、GitoliteとGitWebを連携させる方法を紹介します。

Gitのブランチで効率的に開発・運用・保守・管理する方法

分散バージョン管理システム「Git」のブランチ機能を利用して、効率的に開発・運用・保守・管理する方法を「A successful Git branching model」(日本語訳)をベースにまとめてみました。

GitHubを始めました(CakePHP / MODx / Dreamweaver / Photoshop)

バージョン管理システムをSubversion(TortoiseSVN)からGit(TortoiseGit)へと乗り替えたため、(少し前に)GitHubにこれまでの制作物のリポジトリを作成しました。

無料で使える非公開Subversion/Gitリポジトリ「Assembla」

プロジェクト管理サービスの「Assembla」を久しぶりに見てみたら、非公開で2GBまでのリポジトリを持てるようになっていました。