ニコニコ動画公式動画生成ツール、ニコニコムービーメーカーが公開
ニコニコ動画がSP1にバージョンアップしました。以前から予告されていた公式動画編集ソフト、ニコニコムービーメーカーも公開されています。
「ニコニコニュース‐【SP1】ニコニコ動画(RC2)がSP1へ。新しい事、変わった事まとめ」によると、プレミアム会員はより高画質な動画を公開できるようになったようです。プレミアム会員ではないので、すぐに気づいた変更点はトップページとマイページくらいです。
ニコニコ動画公式の動画作成ソフトは「ニコニコムービーメーカー」から無料でダウンロードできます。しかし、さすがにアクセスが集中しているのか、現時点ではまだダウンロードできていません。スクリーンショットからすると、ベースとなっているのはOPUS for Windowsでしょうか。ニコニコ動画バージョンでは機能がシンプルになっている印象ですが、一通りの機能は揃っているみたいですね。
静止画と音声からの動画製作がメインということなので、動画素材の取り込み・編集や他のソフトとの連携は今のところは難しそうです(シーケンスファイルとして出力すればできそうな気はしますが)。編集重視ならニコニコ動画から生まれたソフト、ニコニコ版Affter Effectsとも言えるNiVEが良いかもしれません。フリーソフトですが、かなり本格的な映像編集が可能です。
ニコニコムービーメーカーがどんなものか、ダウンロードできたら一応は試しておきたいと思います。
トラックバック (0)
この記事へのトラックバックはまだありません。
コメント (0)
この記事へのコメントはまだありません。